よくある質問
よくある質問内容
Q 粗大ごみ等の収集を申込むにはどうすればいいのですか?
A 粗大ごみ、燃やせないごみ、有害ごみの収集を申込むには、 パソコン、スマートフォン、タブレットを利用して申込みを行う 「インターネット受付」と、粗大ごみ等受付センターへ電話で申込みを行う「電話受付」の方法があります。

【インターネット受付】 24時間受付可能です。
    パソコン、スマートフォン、タブレットから申込む場合、本インターネット受付からお申込みください。
      1. トップ画面の「収集の新規申込み」ボタンを押してください。
      2. 新規申込画面でメールアドレスを入力し「新規申込み専用URLを送付する」ボタンを押してください。
      3. 受付センターから折り返しメールを送信しますので、メール内に記載されたURLをクリックしてください。
      4. 受付開始となりますので、画面の案内どおりに入力してください。

【電話受付】
    粗大ごみ等受付センターへ電話でお申込みください。
        電話番号  083-254-5380
        (受付時間)
        休業日の翌業務日           9:00から19:00まで
        上記以外の火曜日から金曜日      9:00から17:00まで
        休業日                土・日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
    ※11月、12月及び連休明けなどは申込みが集中し、電話がつながりにくくなりますので、期日に余裕をもってお申込みください。

Q 粗大ごみ等はどう出せばいいの?
A 粗大ごみ等の排出方法等については、次のとおりです。

【燃やせないごみ】
  • 陶磁器類(茶碗など)、金属くず(なべ、やかんなど)、ガラスくず、プラスチック製品(ハンガー、文具、おもちゃなど)、 小型家電(炊飯器、扇風機、掃除機など)などで、燃やせないごみ用の指定ごみ袋に入るもの
(注意事項)
  • 品目選択で「燃やせないごみ」を選択してください。
  • 燃やせないごみ用の指定ごみ袋(色:無色透明、文字色:オレンジ色、1枚100円)に入れて出してください。
  • 「燃やせないごみ用の指定ごみ袋」に氏名または受付番号を必ずご記入ください。
  • 「燃やせないごみ用の指定ごみ袋」に「粗大ごみ等処理券」は貼らないでください。
  • 「燃やせないごみ用の指定ごみ袋」以外の袋に100円の「粗大ごみ等処理券」を貼っても収集できませんので、ご注意ください。
  • 1袋につき10㎏程度までです。
  • バッテリー等特殊な処理を行うものや、市では収集できないごみ(タイヤ、パソコン、消火器など)、特定家庭用機器(テレビなど)、 有害ごみ(蛍光管、乾電池、ライター、スプレー缶、水銀式体温計等)が入っていた場合は、収集できませんので、ご注意ください。
  • 傘など細長いものが袋からはみ出る場合は、持ち手の長さまでにしてください。持ち手を超えるものは粗大ごみとなります。
  • 包丁、ガラスくずなどの危険な物は紙に包むなど安全な工夫をして「キケン」または「危険」などと書いて入れてください。

【有害ごみ】
  • 水銀使用廃製品  
  • ・蛍光管(電球型蛍光管を含む)
    ・水銀体温計
    ・水銀温度計
    ・水銀血圧計
  • 水銀使用廃製品以外
  • ・乾電池 ・ライター  ・各種スプレー缶 ・カセットボンベ
    ・小型充電式電池 ・モバイルバッテリー ・コイン型電池(型式記号BR・CRのみ)
    ・充電式電池を取り外せない30cm角未満の小型家電(充電式シェーバー、電子タバコなど)
      (注意事項)
      • 品目選択で「有害ごみ」を選択してください。
      • 任意の45リットル以内の透明又は半透明の袋に入れて、100円の「粗大ごみ等処理券」を貼って出してください。
      • アとイの組み合わせで2袋出す場合は、合計10kgまでは100円(処理券を2袋にまたぐように貼付)で出せます。
      • 「粗大ごみ等処理券」に氏名または受付番号を必ずご記入ください。
      • 有害ごみは、下記のリンクをよくご覧になってからお出しください。
      • ↓↓↓
      • 有害ごみの詳細はこちら

【粗大ごみ】
  • 指定ごみ袋に入らないもの(家具、建具、家電製品など)
  • 10kgを超えるものや特殊な処理を行うもの(バッテリー(車用、原動機付自転車用)、金庫、マッサージチェアなど)
(注意事項)
  • ごみを出す時の形でサイズを測って出してください。(収集する時にサイズを確認します)
  • 原則、ごみを出される時の形状(サイズ)で手数料額が設定されています。
    ※必ずサイズを測った後に申込みをしてください。
  • 概ね50kg以上の物は市では収集できないごみです。
  • たんすの引き出しやゴルフバッグなどの中身は、空にして排出してください。
  • 申込まれた品目それぞれに、「粗大ごみ等処理券」を貼って出してください。
  • 「粗大ごみ等処理券」に氏名または受付番号を必ずご記入ください。

Q 粗大ごみ等はどこに出せばいいの?
A 粗大ごみ等の排出場所は、次のとおりです。

【戸建住宅にお住まいの方】
  • 公道に接する出入り口付近
    • ※門より2m以上離れた敷地内の「玄関」や「庭」には出さないでください。
    • ※絶対にごみステーションには出さないでください。

【マンション・アパートなどの集合住宅にお住まいの方】
  • 1階出入り口付近(集合住宅によっては、粗大ごみ等の排出場所が指定されている場合がありますので、ご不明な場合は、集合住宅の管理者にお問い合わせください。)
      ※管理者が粗大ごみ等の排出場所として指定していないごみステーションや駐車場、オートロックのドアの内側には出さないでください。

Q 何時までに出せばいいの?
A 収集日当日の朝8時30分までにお出しください。
  • 午前8時30分から午後4時30分までの間で収集にお伺いします。なお、収集の時間指定はできませんので、ご了承ください。
  • 収集の際に立会っていただく必要はございません。

Q 「燃やせないごみ用の指定ごみ袋」や「粗大ごみ等処理券」はどこで買うの?
A 市内のコンビニやスーパー等でお買い求めください。

Q 手数料が700円や1000円の場合はどうすればいいの?
A 「粗大ごみ等処理券」(100円券・300円券・500円券)を組み合わせて貼付してください。

Q 申込内容の変更(追加・一部取消)や取消しをしたいのですが?
A 申込内容の変更や取消は、申込締切日 (収集予定日の3業務日前)まで変更可能です。 トップ画面の「申込み内容の変更・一部取消」「申込み内容の全部取消」ボタンを押して、画面の案内どおりに入力してください。 (メールでお知らせしました「受付番号」と「電話番号」が必要です)
申込締切日後も全取消しのみ収集日の前日まで変更可能です。

Q 市では収集できないものはありますか?
A 概ね50kg 以上の物、処理困難物、リサイクル制度があるもの、事業活動に伴って生じるごみなどです。詳細についてはこちらをご参照ください。

Q インターネット受付で申込みたいのですが、該当する品物がありません。
A 申込みたい品目が申込画面のリストにない場合は、粗大ごみ等受付センター(083-254-5380)へご相談ください。

Q 特定家庭用機器を処分するにはどうすればいいの?
A 特定家庭用機器を処分するには大きく分けて、①販売店に依頼する、②自ら搬入する、③市に収集を依頼するの3つの方法があります。
  1. 販売店に依頼する
    • 引き取り方法や料金等については、最寄りの販売店にご相談ください。
    • 購入時の販売店や買い替え時の販売店には引取り義務があります。
  2. 自ら搬入する
    • 市内に2カ所の搬入場所があります。
    • ・岡山県貨物運送㈱ 下関営業所 下関市長府才川1丁目43-81
       TEL:083-248-3501
    • ・日本通運㈱ 下関指定引取り場所 下関市東大和町2丁目6-2
       TEL:083-266-0202
    • ※定休日などもありますので、事前にお電話でご確認ください。
  3. 市に収集を依頼する
    • 詳しいご案内が必要なため、インターネットではお申込みできません。
    • お電話で粗大ごみ等受付センター(083-254-5380)にお申込みください。

Q パソコンはどう処分すればいいの?
A パソコンはメーカーが回収しリサイクルしますので、市では、粗大ごみとして戸別収集できません。 使用済み小型家電としてリサイクルプラザ啓発棟(みらい館)などに回収ボックスを設置していますので、 無料にてご利用いただけます。 詳細は、環境部クリーン推進課ごみダイエット係(083-252-7165)にお問い合わせください。
    メーカーに回収を依頼する場合は、排出したいパソコンの各メーカー等へ直接お申込みください。
    自作パソコン等、製造メーカーが存在しない場合は下記にお問い合わせください。

    パソコン3R推進協会
    TEL:03-5282-7685
    URL:http://www.pc3r.jp/

Q 収集に来た時に、粗大ごみ等の追加や変更はできますか?
A 収集日当日(収集に来た時など)に当日の追加や変更はできません。あらためてお申込みください。